今年の札幌の積雪はかなり少ない(平年値に比べて)。
普通に考えると、非常に喜ばしい状況なのだが、素直に喜べない自分もいたりする。中略
今年買った、新ランニングシューズを履く機会がないっ!!
という感じで、先月、
12月23日に記事を書いていたのですが、
その次の日あたりから雪が降りまくり、結局札幌は例年通りの雪景色。
道路の路肩には、除雪された雪が高く積まれ、視界は不良。
重機によって除雪された道路は、ガラスの様に磨かれている。
そんな冬、いつも通りの冬。
そんな訳で、現在大活躍のニューシューズ
≪アシックス スノーライド/GEL-SNOWRIDE MT≫
≪アシックス スノーライド/GEL-SNOWRIDE MT≫
使用中の感想を書き綴ります。
【現在の使用状況】(2014年1月7日現在)
使用日数:11日間
走行距離:140km
〇メーカーの設定では、1km=5分台のランナーがターゲットのシューズ。
実際に降り積もった雪道。1Km=5分台のランニングは結構速い方に感じます。
まず、ランニングシューズとしての性能は充分だと感じました。
〇雪道のグリップ感は良好!!
選んだ時にも、雪道でのグリップを重視して選択しましたが、現在問題なし。
普通のさらさら雪、除雪が行われた歩道、圧雪路面の車道、
以上の様なところでは普通に走っています。
ただし、ガラスの様に磨かれた圧雪路面。
除雪車による、ツルツル使用に磨かれた路面。
ブラックアイスバーン、横断歩道の白い部分等は滑ります。
まだ、転んではいないですが。
いかにも滑りそうな路面では、注意深くいきましょう!!
〇長時間履いても、雪は染みない。しかし、水たまりは天敵!
1時間程度のランニングでは、雪は染みない状況。
ただし、水たまりは天敵。びしょ濡れになります。
この時期危険なのは、ロードヒーティングで中途半端に雪が解けている路面。
靴が、染みちゃうよ・・・・・・
〇履き心地は、夏に比べると思いが快適!!
冬靴なので、もちろん重め。しかし、適度な重さで雪の上でも安定感が良好!!
名前の通り≪ゲル≫素材を使用しているので、脚へのダメージは感じません。
当初は堅い感じもしたけれども、現在は脚にフットして問題なし!!
と、実際に使用しているのでベタ褒め!!
しかし、雪道でのランニングに少しでも興味がある方なら、
雪上用ランニングシューズの導入は、かなりおススメです!!
雪道が楽しくなります!!(多分)
コメント