北海道先行発売!!
ミスド「生チョコリングパイ」を食す。
北海道内の「ミスタードーナッツ」において
2012年12月26日から、全国に先駆け先行販売されていたのですが・・・・・・、
まだ食べておりませんでした商品がございました。
その名も「生チョコパイリング」
さっくりとした食感の練りパイ生地で「生チョコ」を包みこんだパイドーナツ、
生地の中心に「生チョコ」を染み込ませており、
しっとりとした食感と、「生チョコ」の濃厚な風味が売り。
生地は2種類。
〇「生チョコ」を包みこんだ生チョコ生地、
〇「生いちごチョコ」を包みこんだイチゴ生地。
気になるそのラインナップと、
それぞれのカロリー(問い合わせしてみました。)
そして味は一つの生地に対して、2種類のパイドーナッツが用意されてます。
なので「生チョコパイリング」は4種類のラインナップになっています。
〇「チョコ」(回答ではトリプルチョコ):304Kcal
〇「チョコ&ホワイト」:304Kcal
〇「ストロベリー」(ダブルストロベリー):311Kcal
〇「ストロベリー&ホワイト」:309Kcal
【追記】
各商品のカロリーに関して、ミスタードーナッツに問い合わせをしてみました。
迅速な対応ありがとうございました。
今回は残念ながら我慢して2種類のみ、
「チョコ」と「ストロベリー」を頂きます。
だって、この日の目的は「ポン・デ・リング生」だったので・・・・・・流石に胸やけします。
関連記事:
もう、今更だけど書きます。「ポンデリング生は餅の食感がする!と言うか餅そのもの。」という感想。
こちらが「生チョコパイリング:チョコ」
こちらが「生チョコパイリング:ストロベリー」記載ミスの為訂正します。すいません。
「生チョコパイリング:ストロベリー&ホワイト」
どちらも、口に入れた瞬間は“サクッ”とした感触がしながらも、
次の瞬間には“しっとり”としたパイ生地が口の中に広がります。
生地自体にたっぷりとチョコの風味がしみ込んでいるのですが、
その中に生チョコが入っているので、高級感ある味わいがします。
けれども、ちょっと食べ過ぎると胸やけする感じはしますね。
それでもこの日は、ドーナッツを10個位たべたけれども・・・・・・。
パイなので、手で簡単にほぐれました。
しっとりした感じが伝わりますかね??
可愛い・・・・・・ね。
コメント