[ブログ用忘備録] WordPress Twenty Eleven 見出しをカスタマイズ。

PC用:忘備録

これは完全に、私的忘備録です。 それでも、誰かのお役に立てますか?

ならば・・・・・・非公開で良いのでは??
とも思いますが、今日はクリスマス・イヴなので、自分自身にプレゼントです。

うん、何故ならば、この先の自分はきっと、
つい先ほど実施した、作業内容も忘れているに違いないのですよ。
だいたい、今日までこのブログの中身を、
どんな感じで変更したかも覚えてないのですから、当然でしょうね。

まぁ、そんな私は、本日も仕事です。
年末は繁忙期って言うけれども、日本人は皆様、働き過ぎだっ~!!

WordPress ブログの“見出し”をカッコよくしたい!!

ずばり理由は、見辛い、読み辛いから。
と言うか、今日まで約10か月間。
≪WordPress≫を使い続けてきながら・・・・・・
全然、気にしていなかった≪見出し≫。

そもそも、≪見出し≫が有る事する知らなかった、
むしろ、知ろうとしていなかった・・・・・・。

WordPressをいじる③

矢印の部分ですね。無知もいいところでしたわ~。

そもそも≪見出し≫、標準で装備されているのなんて、全く知らなかった。
記事入力の画面の際、
「ビジュアル入力」を選択すると、標準でもそんな機能が付いていたなんて・・・・・・
知りもしませんでした。ハッキリ言って勉強不足過ぎる。
「見出し1」
「見出し2」
「見出し3」
「見出し4」
「見出し5」
「見出し6」
・・・・・・何だか沢山あるのですが・・・・・・どれも良く変化が分かりません。
ちょっと字が大きくなったり、小さくなったり・・・・・・4~6は何が違うやら??

CSSなんて分かりませんの私でも、カスタマイズはしたい。

そんな感じなので、重い腰を上げて本と睨めっこです。
確か今年の頭に買った本があります。
「基本からしっかりわかる WordPress 3.xカスタマイズブック」

正直、読んだのは最初の頃だけだったけれども・・・・・・遂に役に立つ日が来た!!

ビックカメラのポイントで買ったけれど、最近は読んでいない。
だいたいこの本の中身は、
「Twenty Eleven」のHTMLとかCSSが羅列されているだけという感じ。

しかし、読んでいると何となくただの文字の羅列の意味が分かってくるから不思議。
結局は、文字で「〇〇を××しなさい」と言う様に指示を出している物なんだろうと理解。
詳しくは専門家ではありませんので、分かりませんが、そのように咀嚼。

と言う事で、記事中の“見出し”を目立つようにする為には・・・・・・
①[Style.css]の中身をいじりましょう。
②行数は約750~800の間・・・・・・。
③上記の本では94~95ページに該当部分があり。
④いじるのは“entry-content”の中身です。

.entry-content h1,
.entry-content h2,
.comment-content h1,
.comment-content h2 {
color: #000;
font-weight: bold;
margin: 0 0 .8125em;
font-size: 1.5em;
border-left: 8px solid gray;
border-left: 8px solid gray;
border-bottom:1px solid gray;
padding-left: 5px;
}

上記のような感じでcssを書き直して、出来上がり。
※この時、どうも直ぐに反映されていない感じだったけれど、
「F5」で更新すれば反映されましたわ。

ついでに、記事自体の見出しも“下線あり”の目立つ感じに変更。

①同じ様に、[Style.css]の中身をいじりましょう。
②行数は約720~740の間位。
③上記の本では94ページに該当部分があり。
④いじるのは“entry-title”の中身です。
entry-title {
clear: both;
color: #222;
font-size: 24px;
font-weight: bold;
line-height: 1.5em;
padding:0 0 0.3em 10px;
border-color:deeppink;
border-style:solid;
border-width:0 0 2px 15px;
}

うん、本を見ながらならば出来るね!!
もし、将来の自分、忘れたら本を見ながらやってみましょう!!
cssド素人の自分でも、
ブログの見た目が変わるだけで面白いなぁ~と感じてしまいますわ~。

 

売れているWordPressの本はこちらの様で・・・・・・。
勉強すべきなのかなぁ、自己流は限界か??とも思ったりも・・・・・・。
まだ、根を上げる時では無いですが・・・・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました