書店で一目見て、一目惚れ!
池永康晟画集『君想ふ百夜の幸福』が、艶っぽい!!
何も目的もなく入った書店(本当の目的はお手洗い)にて発見!!
本屋は、特に何も目的がなく入っても、
こんな素敵な出会いがあるから、本当に素晴らしい。
この本は、本当に良い画集!!
出会いに感謝!!グラビアが好きな人は、多分好き!?
美術・芸術という物には本当に疎いので、
正直、「美人画」と言われても、着物を着た女性を書いた、
ちょっと古くさい感じのモノ(=多分、浮世絵みたいな作品)を想像してしまうのですが、
この池永康晟さんの作品は、
そんな「美人画」的なイメージとはちょっと違う感じがしました。
本当に美人だし、色っぽい、艶っぽい。
中身を見たら、一目惚れしちゃったもの。
と言う訳で、色々と調べてみたら、
作家としてのデビューは2005年と最近!!
公式ページでも、いくつか作品が見れるので、
気になる人は公式ページをどうぞ。
公式ページ ▶ 池永 康晟 日本画項
Twitter ▶ 池永 康晟
ちなみに、画集の中の何作品かを見ていると、
脳内で、月下の棋士の頃の能上純一の絵を思い出したのは内緒な話。
アニメイト秋葉原店にて『池永康晟画集 君想ふ百夜の幸福』のサイン本を作らせていただきました。新鮮なロケーションで展開中です。書籍ご担当の川元さん、ありがとうございました! pic.twitter.com/vM3iRi6YyL
— 芸術新聞社 (@geishin) 2014, 2月 27
アニメイトでも、販売していたらしい。
自分がアニメイトに未だに行っていたら、間違いなく買ってる。
アニメイトで販売する、出版社の気持ちをものすごく理解出来るわ〜。
失礼な感想なのかもしれないけれども、
本当は、「日本画」とか「芸術作品」なんだろうけれど、
イラストとか、グラビアと同じ線上にある感じがする。
今後も、この人の作品が気になるのは間違いないな〜。