11月30日……
今年も残りわずかですね……
さぁ あと一か月 有意義に過ごしましょう
で 本日は
本みりんの日 です
1130=いい(11)みりん(30) て事で(みりん業界が制定)
ちなみに
みりん と みりん風調味料の違いって知ってますか
みりん は お酒です(酒税法で定められた原料を使用)
糖化熟成製法で作られてます
みりん風 は あくまで『風』で
アルコール分が1%未満であったり『塩』が入っていたり……
まぁ 販売する側にとっては
酒類販売免許がなくとも販売できるので……
ただ 両者を比べると 確りと差は出ますけど……
ちなみに
僕は宝酒造の本みりんが好みです
エビフライの卵とじ
本みりんのおかげで 柔らか甘み
テリ&ツヤだけではない「本みりん」
年末 鍋や煮物を作る機会が増えるので
お気に入りの一本を探してみたいと思います
ちょうど今夜 みりん 全部使ってしまったので
……なんだか 真面目な記事でした
本みりんの日 HP
http://honmirin.sakura.ne.jp/
コメント
SECRET: 0
PASS:
みりんとみりん風なんとかって奴はほぼ毎日どこかで見てるような気がします。
きのせいかな?
あと、どうでもいい話ですが、
珍しく風邪を引きました。
SECRET: 0
PASS:
>SSさん
気のせいですよ!!
風邪 めちゃくちゃ流行ってますね・・・・・・
今の所 馬鹿なのでひきません(≧▽≦)
SECRET: 0
PASS:
自分はバカなのに風邪ひきました~鼻水だらだらです。